私に流れるDNA

よく、『商売人だねぇ』とか『しっかりしてるねぇ』

って、言われます。これは裏を反すとケチだねぇってことかしら?

でもいいのです。だって、私の場合、ちっとも惨めに思ったこと無いのですから。

それは・・・。

抑えるとこは徹底的に!!

使うときは徹底的に!!

だからだと思います。

私は気に入って納得すればかなりお金を使うほうです。

古着でぼろぼろジーンズ(学生のときから履いている)に

月収以上の革のコートを着たりします。

(バランス悪いでしょ?でもこれが私なのです。)

  前の会社を退職したとき、念願のフランスに行きました。
  パリの蚤の市に行きたかったのです。
  たくさん、たくさん値切って楽しかったです。
  日本円で1万円だけを手に出かけて(治安の悪いとこに市があるので)
  銀のスプーンやアンティークのオブジェ。。などなど
  楽しかったなぁ。


ところで、そんなちゃっかりものの私の父は

祖父に負けず劣らずすごいです。(祖父はかなりなのですが)

父は、社員が使わなくなった短い鉛筆を回収します。

なぜ?ってそれは・・・

使うからです。鉛筆使用例

見えますか?
この鉛筆のホルダー
使用後のペンを
使用しているのです。

奇跡の鉛筆たち
こうして使った鉛筆は
こんなにたくさん。
この長さまで
使います。
こういうのを、
見たらみんな社員も
丁寧に使わなくては
いけなくなります。

奇跡の鉛筆アップ

社内用のメモはもちろんチラシの裏側を使います。

このチラシ、社員が自宅から持ってくるのです。

みなさま、どう感じますか?やっぱケチかなぁ。

貧乏くさいかなぁ。


  追伸:私にもなぞですが・・・。

     ホルダーにも入れられなくなった、もう削れない鉛筆たち
   
     取ってあるのは、あの親父、まだ使う気なのでしょうか?

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://www.esaka-shokai.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/108

岐阜県恵那の中小企業経営支援員 - 経営分析は重要なのでしょうか (2006年3月 7日 23:10)

 「経営をよくするには、先ず分析が必要だと思いますよ」 と話をすると、 「分析なんかはいいです」「分析してなんかなるのか」 とか皆さんによく言われます。    経営書にも、たまに「分析なんて過去のものであるから そこに力を入れても意味がありません」なんて.... 続きを読む

コメント(36)

katoです
>古着でぼろぼろジーンズ(学生のときから履いている)に

>月収以上の革のコートを着たりします。
 この一点豪華主義は加藤も同感です

また、ケチなところは加藤も同じで
ポケットティッシュの収集癖があります

こんばんわ?
こだわりってあるよね。。。
しかしすごい鉛筆だ?ホルダー、懐かしい。
小学校に参観に行くと廊下に落とし物を並べてます。使えるものがたくさん。洋服もあったりびっくりします。何でも手に入る今、もっとモノを大事にすることを教えなければ。。。

娘さん、ケチとか貧乏くさいと思うのはその人の価値観だと思います。
私は買い物は大好きですが、基本的にケチだと自覚しています。
鉛筆ホルダーを愛用し、ちびた鉛筆も捨てずに取っています。
チラシの裏も使いますが、多くて使いきれないのでリサイクルに出します。
先日のフィリピンの地すべりは森を伐採しすぎることが背景にあるのでは?
ですから紙をゴミとして出し燃やしてしまうことに抵抗があります。
「勿体ない」と思う気持ちは大切だと思います。

はじめまして。コスト意識は大切ですよね。そして、選択と集中!!今日も頑張っていきましょう。

私も同じことをよく言われます。血筋かね?って。台所用洗剤は半分に薄めて使うし、小さくなった石鹸もみかんの赤いネットにまとめて入れて使ったり、うらの白い広告はもちろん小さく切って会社のメモになってますよ!ケチと節約は違います!使うときは景気よく、普段は地味に、でいいんじゃないでしょうか?うちの会社の鉛筆たちも、写真と同じようになってますよ!

その生き方あこがれますね。ケチる所はケチって使うべき所はドンと使う。僕はそういう生き方を勉強中です。

おはようございます。
社長さんくらいになると逆に可愛く
思えるのでお得ですね♪

うちの専務もそんな感じですよ。
経営者は意外とお金使いませんも
のね。

私も価値観がハッキリしています。
いるものは即買う、いらないものは
買わない・・・

でも音楽のレコードだけは今でも
宅急便の知らせに俊敏に反応し、コソコソと玄関先で支払ってしまいます。
これはトラウマです。

ナイスなパパさんですね。月一の神社参拝や今回の件も、商売人の心意気と思想を感じます。言い訳はせず、やるならとことんですよね。やっぱり普段から目標に向かって努力する人が幸せを(ニコンも)手にするのかな。今回の記事はとても同感。

>月収以上の革のコートを着たりします。
せがれは若い頃、ボロボロのジーンズを月収以上のお金を出して買っていましたw

えんぴつ、こういう写真カッコよくて好きです。←そういう事ぢゃない?

何事も『もったいない』の精神は大事やと思います。

>抑えるとこは徹底的に!!

>使うときは徹底的に!!

全く同感であります。
その通り!!

ちび鉛筆の写真、とってもかわいいです。こうなるとコレクションしたくなりますね。
(違う!違う!)

工具やの娘さん
いいですねぇ?
抑えるところ、使うべきところが徹底している。口でいろいろ言うよりも、お父さんのなさっている事を見たら、社員の方もおのずから物を大切にする心が伝わっていると思います。

物を大切にする心、すばらしいと思いました短いエンピツくん達も、なんだか誇らしげですね

素晴らしいですね
当社でも、去年のカレンダーを小さく切り、メモにしています。
メリハリが大切ですね。

鉛筆には感動させていただきました。 お父様 素晴らしいです。

加藤先生
ポケットティッシュ、ついつい配っているともらってしまいます。
一点でも豪華なものがあるといい気分になれます。
でも一日でいいので叶姉妹の生活+スタイルを経験してみたいです。

ka-koさま
こんな父に育てられたのでしっかり私も・・・。何でも手に入る今だからこそ、ものに愛着を持つ人がいいですね。

赤ちゃん堂様
ありがとうございます。
>先日のフィリピンの地すべりは森を伐採しすぎることが背景にあるのでは?
なんでも捨てるのは抵抗があります。でも一方で修理が新品購入と変わらない値段ということにも憤りを感じます。電化製品もそうですね。新しいものが便利だし、修理せずに購入してしまいます。
なかなか難しいですね。出来ることから・・ですよね。

KOU BLUEさま
いらっしゃいませ。
今日もばたばたとあわただしく過ぎてしまいました。これからもよろしくお願いいたします。

藍ちゃんママ様
えー!仲間がいたのですね。
なかなかこういうところはないよ!ってメーカーさんにも言われるので。

洗剤は薄めて使っていたら、『量を減らせばいいんだよ。薄めると痛みやすいよ』というのを聞いてから、原液をちょこっと使ってます。こっちのほうが良く取れるかも。洗う前に野菜のくずで擦ってから洗うとほとんど、洗剤もいりません。

タカワイルド様
うちの仮名ひろし曰く
私を尊敬するところはたった1つ。
お金の使い方だそうです。
私は、洋服もほとんど買いませんが、買うときは金額にびっくりするそうです。

すみいちさま
音楽。。。仮名ひろしもCDを買うときはすごいです。よくわからないけど、ごっそり買ってきます。すみいちさんも音楽大好きなんでしたね。きっとすごいのだろうな。レコード。ひさしぶりに聞きたいです。すみいちさんのパーティ、音楽も楽しそうですね。

甚六様
うちの親父様はほとんどお金を使わないけど、ゴルフにはどっぷりのようです。ゴルフの日は朝から(4時くらい?)ケーブルTVでゴルフを見て気分を盛り上げて、練習場に行ってから行くようです。
私なんて、打ちっぱなしに2回くらいしか行ったこと無いです。
ほんと、うちのエロ親父は個性的ですよ。そういえば、この間も銀行の頭取相手に説教をしていたようです。ったく、恥ずかしいやら。。。

せがれさま
せがれさん、高いジーンズとかTシャツとか、トレーナー、アロハそういうイメージでした。うんうん、納得!!
私も学生時代、横須賀の古着屋さんめぐり大好きでした。やっぱり、裸にジーンでお風呂に入って洗います?(←ジーンズマニアは数年に一度こうやって洗うと聞きました)

これはすごい!

鉛筆ホルダーはどこでも変えるんですかね。欲しい?。

いや?
鉛筆がここまで使えるということを知りました。
素晴らしいですね。
こういうの大好きです。
物を大切にするって気持ち好きです。
奥様も幸せでしょうね。

ん?、いいんでないのぉ、そーゆーの。私も、あまったふすま紙とか、すてられないんですよ・・・。
その鉛筆、職人にはたまらん長さです。その位になるまでが時間かかるのに、使いやすくなる(耳にはさみやすくなる)となくなっちゃうんだよねぇ・・・。

○○かっぱさま
だって、もったいないお化けがでるんだもん。

やいちんさま
この鉛筆差し上げましょうか?
(違う!違う!)

ウラン様
会社ではなかなか投資ができなくて使い方は徹底できません。自分のお金は思い切れるのですが・・・・。

ゆかみにちゃま
幼い時はせこいなとか思ったこともあるけど、今では温かい気持ちで見られるようになりました。

さやかさま
カレンダーの裏には社訓とかそういうのを書いているようです。事務所にいろいろ貼ってあります。

バードマン様
お久しぶりです。
ホルダーは。。。。説明不足で申し訳ありません。実はこれはお手製なのです。使わなくなったペンを改造してホルダーにしているようです。

笹だんごママさま
奥様=母親は半分あきれ、半分あきらめです。この間、社長なんだからせめて紙袋で出勤するのはやめて!ともめていました。

くろはちさま
実はクロハチサンのブログでふすま紙を見せていただいたとき、欲しくなったのです。ぜったい、捨てられませんよねぇ。
ランプとか作りたいですね。(っていっても作り方わからないけど、クロハチさん作って売ったら買いますよ)

お元気ですか?お久しぶりです。
「ものを大切にしなさい」って言わなくても、お父様の姿を見れば従業員の方も自然とものを大切にするようになりますよね。
口で言うばかりでなく自分の姿で相手に訴える姿勢はすばらしいと思います。見習いたいな?。

ハーブママ様
お仕事復活はいかがですか?少し気になっていました。
ところで
どこまで社員に伝わっているのかそれはなぞなんですが・・・・

このブログ記事について

このページは、工具やの娘が2006年3月 6日 22:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「神が降りてきました。」です。

次のブログ記事は「デビューしました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。