2006年1月アーカイブ

先日、ルノアールの絵を見に美術館に行ったことはお話ししました。

あのときのお話の続報です。

撮影された写真・・が新聞に載ってしまったのです。

新聞にのっちゃったぁ。

結構、でかい・・・。

美術集を見ながら真剣に見ているように見えます?

後ろに見える額はすべてルノアールのデッサン絵です。

ゆったり鑑賞新聞記事より
ゆったり鑑賞
ルノアールの作品を集めたコーナーは
彼自身のアトリエがイメージされており、
暖かみのある雰囲気。
ロッキングチェアに座り、ゆったりと作品を
眺めることができる。
「立って見るのと違った視線で楽しめる」
「くつろげる」と好評だ。

こんなことなら、おしゃれしてお化粧して・・行けばよかったぁ


帽子のお陰で変装できている為かしら?
写りがいつもの自分らしくないから?
私さえ、自分ではない気がします。
ほとんどの方がこの記事に気づかないようです。
両親さえ、気がつかなかったのですから。

osakeongakuさま赤ちゃん堂様はさすが、お気づきになりましたね。でも、お二人以外は誰もお気づきにならなかったようです。

あすから、如月です。がんばりましょう。
とりあえず、1日恒例の神宮参拝・・寝坊が怖いです。
おやすみなさい。

申し訳ありません。

私の説明が悪くって・・・。

ひと本石田屋さんは東京の板橋にあるお店です。

東京の名店なのです。

ごめんなさい。

先日、近所に住む両親のもとにお菓子が届きました。

知人からの贈り物らしいです。

さっそく、おすそわけをもらいました。

なんと、そのお菓子はあの有名なひと本 石田屋のお菓子です。
ひと本 石田屋

さっそく、なかを開けると、













栗饅頭最中




この栗饅頭は有名らしく1日5000個くらい売れるとか。
お店も常に行列ができると聞きました。
すごーいですね。
肝心の、味ですが・・・・。

私はもともと栗饅頭は嫌いなのです。
なぜ?って、ぱさぱさしているから。
でもこの栗饅頭は別!!
しっとりとしておいしいのです。
最中は
あんは甘いけど品があるというかくどくないし、
見た目はつやつやして、おいしいです。


甘いものはそんなに好きではないけど
ゆっくりとお茶の時間を楽しめるそんな和菓子でした。

飽きっぽい私が・・・

こつこつという言葉には無縁な私が。。。

ブログをここまで続けてこれたのは皆様のおかげです。

常に刺激が無いと飽きてしまうかも?

なんて言う恐怖もありますが、、、、

ところで

お正月気分のデザインをpopなものに変えました。

デザインを変えると、楽しいので、時々変えていこうと思ってます。

昨日、2ヶ月突破の感動も冷めないまま、こんなブログでごめんなさい。

実は今日、会社のLADY’S飲み会。

ちと、酔っぱらってます。前回酔っぱらって、笹だんごママさんに

コメントしてしまい(記憶にありません)、ご迷惑をおかけしました。

今日は、おとなしく、寝ます。

明日はお仕事ですので、目を盗んでブログをしてみます。

あちゃー。

おやすみなさい。

ごめんなさい。

今日は、楽しい夢が見れそうだな。

ブログを始めて・・・もう2ヶ月過ぎちゃいました。
2005年11月20日に始めて、今日まであっという間でした。
この2ヶ月本当に楽しかったです。
今日まで、続けてこれたのはひとえに皆様方のお陰です。
ありがとうございます。

なんだか、今日で卒業!!みたいな感じになってきましたが、
まだまだ続けていきますよ。

よぉーし。

あさりとトマトときのこのスパ
今日は晩ご飯作るのが面倒だったので
週末ではないけどパスタです。
あさりとトマトといろんなキノコ類(しめし、えのき、エリンギ)
タマネギ、長ネギ、にんにくも
いっぱい入れました。

 見た目は悪いけどおいしかったのですヨ。

また明日からもがんばるぞ!

おとといと、今日の2日間、商工会議所でHP作成セミナーがありました。

HP作成と言っても、皆様の会社のHPの様ではなく、商工会議所のドメイン?にのせてもらう為のセミナーです。WEB ファクトリー

 私のようにHPレスのためのサービスです。(ありがとうございます)

HPがある方はそこへリンクするようにしているようです。(旦那様とか

私も、とりあえずここのページを作成することから始めようと、今回参加しました。

簡単だからと言うK氏のコメントとは違って、むずかしいのです。

前にならったスタイルシートとかは使用できないので四苦八苦!

さらに、センスが問われるHP作成。見やすさと色、それから好み・・

やればやるほどどつぼにはまりそうです。

これはベアリングです
私は、商品写真を使ってロゴ作成をしましたが
全く納得できないので
まだまだ時間がかかりそうです。

あー。まだまだ先は長そうです。


ところで

ライブドアの投稿画面、変わりましたね。
今日から?(昨日はまだ変わってなかった)
こんな時期に変わると少し不安なのは私だけ?
お世話になってるライブドアさん!
がんばって下さい。

日曜日の話です。
 
 休日のランチは我が家ではたいていパスタです。

 おしゃれ?とかでなく・・・。奴(仮名ひろし)が、朝から

 「お腹減ったぁ。」とうるさいのです。しかも

  ご飯が炊けるまで待てないとぬかす。

 だから、手早く出来るパスタなのです。

 でも・・・。

 今日は具がない・・・。冷凍庫に常備のトマトソースも

 食べてしまったし、トマトや貝類もない・・・

 どうしましょう。って思ったら、パンがありました。

 サンドイッチランチです。
残り物で楽しいブランチ
 カボチャのサラダ
カボチャ、ジャガイモ、ゆで卵、タマネギ、にんじん
きゅうり、ブロッコリー、粗挽きコショウたくさん、
マヨネーズこっちの方がいいのかしら?

スパゲティナポリタン

パンプキンポタージュ

残り野菜で出来ました。若干、炭水化物多めかしら? 


緑色がうまくでません。光とカメラのせいかしら?

私の腕かなぁ・・・

 先週末、東京では何年ぶりという大雪が降ったようですね。
 
なぜか、そのような時に(偶然ですが)私の両親は東京に行きました。

 帰る日の日曜日、大雪で飛行機は飛ぶのでしょうか?

 心配していると 母からの電話

 『ロールキャベツ買ってきたから取りにおいで?

 天然系の母のこと、どうせロールケーキと間違っているのだろうと思ったのですが

 とりあえず、実家へGO

 すると、テーブルの上にはアカシアのロールキャベツ

母の言うとおり、ロールキャベツが・・
お母さん、ごめんなさい。

新宿アカシア

姉(東京在住)によると最近有名らしい。

(私もここ数年、東京に疎くなってしまったため、わかりませんが)

なんでも羽田で買えると言うことでアカシアの羽田空港店へ
(父・母・姉・甥:仮名ゆーた1歳7ヶ月)

アカシアの前はスチュワーデスさんさんが何人も・・・。

『やっぱり、おいしいのかしら?』母はそう思って店内へ入ろうとした

その時です。ゴーンと音がしたそうです。

姉の証言によると

息子のゆーたはスチュワーデスさんを見た時から目は釘付け

口をぽかーんと開けたまま、ママの『あぶないよ!』の声も聞こえることなく

ふらりふらりと後をついて行く。その時、ゴーン

お店の入り口の柱に激突!!泣くかと思い姉が急いで駆け寄ったのです。

しかし

ゆーたは相変わらず口をぽかーんと開けたまま、店内へ。

『ありゃりゃ、これじゃ先が思いやられる』と母と姉。

そこで父が一言

『よぉーし、ゆーたも将来有望じゃ!俺の血をひいちょる!』

私の父は(祖父もですが)、知っている人の間では有名なエロオヤジなのです。

ありゃりゃ、(私は関係ありません。←きっぱり)

中身は意外にもこんな感じ
肝心のロールキャベツですが、
クリームソースは胡椒がきいてておいしい。シチューのようです。
中身はコンビーフ入りでこれが
意外にも(コンビーフは不味いと思ってた私)美味でございます。

もし、羽田に行かれる方で興味があれば・・・どーぞ
 第二ターミナル4Fです。

昨日行った、美術館のコレクション展にも行きました。

彫刻の部屋では私の貸し切り状態!!

イタリアのおもしろいものがたくさんあります。

フラッシュたかなければ写真らしいので、(←係の方に聞きました)

早速、被写体を探しました。

昇る人と降りる人 Chi Sale Chi Scende横から見ると・・

  Mario CEROLI
(マーリオ・チェローリ:born in Italy,1938)の
1968年の頃の作品です。
不要になった梱包用の板材が使われています。
三次元のイメージを二次元の平面に近い立体で表現しています。

この部屋を出る時に

『写真はご本人と一緒にスナップでお願いします』
 
って、係の方に言われました。

でも、もう撮っちゃったぁ。

ごめんなさい。

今日は休みなので、前売り券を買って楽しみにしていた

フランス近代絵画展を見に近所の美術館に行く予定です。

それなのに・・・

天気予報はなのに朝からどんより空、
次第に雨が降ってきました。

おまけに寒い。寒い。

美術館に行くならワンピースでお嬢様風の格好をする!!

(勝手な思いこみですが、こうやって気分を盛り上げます)

はず、だったけどあまりの寒さに予定を変更。

お気に入りの帽子をかぶって防寒装備で行くことにしました。

美術館から外を撮る
ベオグラード国立美術館の
所蔵品の絵画展で
ルノアールのデッサン画をはじめ
多くの絵画がありました。


近づいたり離れたりしてゆっくりと鑑賞していると

『すみません。○×新聞のものですが写真を撮らせて下さい』

と、若い男性に声をかけられました。

『このいすに座ってあの絵を見るように・・・そう、そう・・』

みたいなことを言われながら、パシャリパシャリ。

脚立にのったり、下から、後ろから、斜めから撮ったり、

なんだか変な気分です。近いのに加藤先生みたいなレンズを向けてきます。

あーあ。こんなことなら、寒くても美術館スタイル(=お嬢様スタイル)で

くれば良かった。ブーツじゃなくってヒールが良かったのにぃ。

なんて、考えていると『すみません。あと5分くらいで終わりますから 』

って。あと5分も何撮るの?

いつか記事になるのでしょうか?それともボツかしら?

宮崎の方、あの帽子を、新聞で見かけたらご一報下さい。

突然ですが、

パチンコされますか?

私はしません。でも、知ってますよ。

今流行ってるらしいですね。

大海物語

どういうところがこんなにも流行ってるのか知りたいです。


パチンコ・・・。そういえば

昔、したことあります。何年も前の話です。

『黄門ちゃま』とか言うの。

両親とお酒を飲みに行って帰りに『やってみる?』って父。

母と2000円ずつお小遣いをもらって始めました。

となりの人をチラリとのぞき見して、

見よう見まねで必死にしました。

すると、玉が真ん中に入って・・・

『人生、楽ありゃ・・・』

って、始まりました。

店員さんが来て、玉を箱の中に入れてくれます。

父に『帰るよ?』って言われた時には箱いっぱいに玉が入ってました。

すると どうでしょう。振り返ると

母も箱を持ってるではありませんか。(←彼女も初心者です)

帰りには母も私も8000円位ずつ換金です。

一人だけ負けちゃった父には

母と私からプレゼントで、2000円ずつ返しました。

『お父さん、かわいそうねぇ』って、ほろ酔いで帰りました。

って何年も前のこと、思い出しました。


ところで 大海物語ですが


大海物語
実は、これ我が社の商品なのです。
コンベックス(スケール)です。











マリンちゃんスケールなのです。

 










   丈夫な4点鋲
   セフティブレーキ付
   JIS1級テープ

  数量限定で入荷しました。 
  定価2400円のところ

   税込735円で販売中です。

こういう商品もたまにはユーモアがあって、楽しいですよね。

メーカーさんもいろいろ工夫されますね。

ガラスの仮面って漫画をご存じですか?

私は幼い時から、漫画はあまり読む方では無かったのです。

だから『ガラスの仮面』って名前は知ってる。それだけでした。

それが、GYAOってUSENのHPで見られるのです。

http://www.gyao.jp/

このHPでTVをたまに見てます。ヨガとか。

結構楽しいですよ。

お面やさん
そういえば、
お正月のテキ屋さんで懐かしいものを発見!!
お面やさんです。
ガラスの仮面はありませんでした。
が、こんなものが・・・


ひょっとこです
宮崎のお祭りではかならず出てきます。


ひょっとこ
ひょっとことは・・・。
赤い着物、白いフンドシ、手ぬぐいをかぶったキツネ、ひょっとこそれからオカメが、
笛、太鼓等の軽快なリズムにのって、手や足や首と体全体を使ってコミカルに踊る。
その踊りはちょっぴりエロチックでユーモアあふれるもので豊作を祝う、それから商売繁盛の踊りらしいです。

これの踊りみたらきっと皆様、大笑いでしょうね。

いくら九州でも

私のように寒がりにとっては
冬は寒いのです。

だから、帽子は欠かせません。

今年はかわいい帽子に一目惚れして買っちゃいました。


毛糸の帽子
かぶるとこんな感じ

かわいいでしょ?


てげよだきい

 ってわかりますか?

宮崎の方言でとてもめんどくさいって意味です。

仕事と主婦(のまねごと?)をしていると

贅沢にもというか、大して仕事してないのに

いっちょまえに

てげよだきくなります。

ブログ仲間に女性の方もおられますが、皆様、

お仕事もご飯も完璧のようです。頭が上がりません。

さすがです。加藤ファミリー(←ファミリーでいいのかしら?)

晩ご飯何しようかな?

そんなときのお助けメニューの1つに

ちらし寿司があります。

レトルト?使いません。

そうです。そうなんです。
手抜きは私のお得意分野!!
ちらし寿司だよ!
休みの日にたくさん具を作っておきます。
ジップロックに一回分ずつ冷凍しておけば
熱々ご飯に寿司酢をかけて
冷凍具を混ぜるだけです。
卵だけつくればいいのです。

かんたーん。

あいつ(仮名ひろし)は何にも知らず

おいしいと言って食べてます。

うふふ、バカな奴め!!

創業塾発表会の翌日、加藤先生のホームページ講座がありました。

懇親会で楽しんだ翌日ですので、今までよりも

みなさまと親しくなれたような気がします。よくばりバイキング
飲んだ翌日というのに
みんなでバイキングです。
たくさんたくさん種類があって
なんと780円です。ヤスイ!
さぁ、食べるぞ!
いただきま・・・と言おうとしたら
私のとなりで
先生旦那様
デジイチでパシャリパシャリ!
『ほら』とか『こう撮ればいいのですね』とか・・。


私も負けずに撮影しました。(う、、盛りつけがへたくそな私)

 創業塾も初日に懇親会がありましたが、

なかなか皆様とはお話しできず、以前より顔見知りの方々と

お話ししていました。

最終日にお近づきになれたのは寂しい気もします。

しかし、これから始まるのですよね。

創業塾が終わったからこそ、自分で始めなければなりません。

宮崎の方々も宮崎以外の方々もみなさま

どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

 

今朝、のんびり散歩しました。
自宅そばの公園。ここは美術館もあり大きい公園です。

そこで染井吉野の木を撮影。染井吉野
ほんのり膨らんでる?かしら?

早く、春になってほしいなぁ。

みなさま、ブログを始めたこと誰かにお話ししましたか?

私は、ほとんど秘密にしています。

いえ、秘密にしていました。

知ってるのは(私を知っていて)加藤先生K氏(商工会議所)

海外に住むニコくま、それからosakeongakuさんの4人だけでした。

そう、創業塾の成果発表までは。。。


奴(仮名ひろし)にも言ってなかったのに・・・

先日の成果発表の際に私が発表する前にまずK氏が前置きとして、

『彼女は工具やの娘です』っておっしゃいました。

それで、とうとうみなさまの前で

このブログをお披露目してしまいました。(恥ずかしかったぁ)

甘いものには
black Sesame
あまり興味ない私が
最近はまってます。
ハーゲンダッツの
BLACK SESAME
これ、ほんとにおいしいです。
おすすめです。
(パッケージは真っ黒で不味そうですが・・・)
よろしければおひとつどうぞ!

そうです。

昨日は創業塾の成果発表でした。

結果!は・・・

発表してよかったです。

なぜなら
1:日頃することのない統計などを調査した。
2:漠然と思っていた問題点や現状と向き合えた。
3:客観的に自社を見つめることが出来た。
4:もちろん、先生からのご指導をいただけた。
5:多くの方から意見をいただけた。
6:ブログ仲間の皆様に応援していただけた
7:懇親会のBEERの味が一段とうまい!!

  などなどたくさん成果がありました。

 でもびっくりしたのは・・・・
発表の前に
加藤先生「え?。今日の発表は点数をつけます。上位者には賞品があります」
そんなこと・・・早めに言って下さい
なぁんて思いました。
だってぇ、だってぇ、賞品って?
デジイチかも?D70S?
(↑調子に乗りました。先生ゴメンナサイ)


80点満点で62点でした。ありがとうございます。

まぐれ?たまたま?ぐうぜん?等もあって
おかげさまで賞品をいただきました。
まだ、中身は知りません。きっとデジイチ?(←しつこい?)
先生、ご指導いただいただけでなく、賞品まで本当にありがとうございました。

当然、懇親会、二次会は盛り上がりました。
かとちゃん!ピース

(お恥ずかしいことに昨日のブログの題名
 あろがとうございました←酔っぱらって投稿)
みなさま、本当にお疲れ様でした。
そして ありがとうございました。


昨日の昼からの不在と本日の研修のツケでたっぷり会社にはお仕事くんが待っていました。
やっとブログ更新です。

みなさま。本当にありがとうございます。

発表は・・・・・・・

実は

実は(←もったいぶるな!!)

昼過ぎから偏頭痛がして(←言い訳?)

何を言ったのか実はあんまり覚えてません。

しかし

先生の温かい愛情?同情?

いやいや

すばらしいご指導をいただけました。

ありがとうございました。

知恵熱?飲みすぎ?

ごめんなさい。ぼっーーっとします。

ので。寝ます。

ごめんなさい。明日夜、必ずコメントします。

おやすみなさい。

ときどき無性にさびしくなる

第二創業塾、
とうとう、成果発表の日が来ました。
準備に予定した日程に、突然の仕事が入り、
とうとう前日になってしまいました。
やっと仕事が落ち着き帰宅して、お風呂に入ったところです。

泣きながら、資料の作成をしているところです。

どうしましょう。

本日は十日えびすでした。

会社関係の地区ではこの十日えびすには

みんなで集まり、総会を開きます。

毎年、市長を始め多くの方が来られます。

(今年は、市長選挙が近い為、多忙で結局来られず)

県を代表する銀行の方々もいらっしゃいます。
(一行は本店も同地区にあるので大勢来られます)

そんな、銀行の方々がされた余興は・・・・

 1:ビキニの氣志團でOne Night Carnival

 2:レイザーラモンHGの格好でダンス

One Night Carnival

まじめな会の中で、盛り上げようと一生懸命だった

2行の銀行のみなさま、ほんとうにお疲れ様でした。

写真は・・・撮影できませんでした。  

昨日手巻き巻きで、牛肉のやわらかくする方法を書きましたが、

今日はとんかつです。

私の献立は野菜が多いのですが、たまには

とんかつだって食べたくなります。

甚六さん加藤先生のブログでは
カツカレーの話題が多いし・・・・)

 そんなとき、私には2つの作戦のとんかつがあります。

〓つめは(昨日とかぶる内容ですが、)
安い国産豚肉のかたまりは非常に堅いのです。
角煮にしてもいまいちです。
そこで、一口大に切って、
タマネギのスライスと日本酒に漬け込みます。(30分くらい)
そうすると、やわらかいさっぱりとしたトンカツが出来ます。


〓つは。。。
これは非常におすすめです。
お金がないけどトンカツを食べたい!
トンカツ食べたいけどカロリーが・・・

なんて言う時にぴったり

その名もケチケチトンカツ

TVで貧乏料理をされていた方のアイデアを少しいただいて
アレンジしたものです。

豚肉の切り落とし(格安のものでOK!脂身が多めでもOK)
これに塩コショウをします。
牛乳にくぐらせた高野豆腐(完全に戻さなくてOKです)に
豚肉を巻くだけです。ケチケチトンカツ揚げる前

これに小麦粉をつけて
卵・・・ではなくさっき高野豆腐に使用した牛乳を
つけて、細目のパン粉です。
パン粉も細目だと少しの量ですむので低カロリー
見た目もおしゃれです。

(さらにパン粉にゴマを混ぜています)
ケチケチトンカツ


 おいしくて、胃にもたれません。

 こっそりとおすすめです。

優しいキッチンツールの晶子さんのブログを見て、
食べたくなりました。

 早速、挑戦です。

まず、
問題〓お肉がない。
 冷凍庫にカピカピひからびたの牛肉の切り落とし発見 
 貧乏料理&ケチ料理はお得意の私が使った作戦は・・・

 タマネギのすり下ろし1/2&飲み残しの赤ワインの中へ
 凍ったまま漬け込んで解凍!!

 こうすると、びっくり!!
 安くて堅いお肉もおる程度、おいしいお肉はもっと!
 やわらかくなるのです。

 問題をクリアしたところで酢飯作りです。

 晶子様の酢飯にらっきょう微塵切りを混ぜるというアイディアを
 いただきました。でも、うちのお肉は脂身の多い切り落としです。
 九州のらっきょうは甘めの味ということもあり、
 すっぱい梅干しの叩いたものを加えました。 

 サニーレタスの買い置きがなかったので
 きゅうりの千切りを塩もみにして。

 さっ!お肉焼こう・・・・・ってときに
 問題〓焼き肉のたれがない!!
 タマネギごと、炒めて漬け汁投入!
 味付けは。。。
 とにかくあるものを入れてみます。
 オイスターソース、ナンプラー、ケチャップ、
 マヨネーズ、ソース数種、醤油、さとう
 これが、結構いけます。
 焼き肉のたれとモスバーガーの味の中間のような。。。
 (↑表現が難しい)

 これを海苔に巻いて巻いて!手巻き寿司

完成です。


いただきます。晶子様、ありがとうございました。

ハーブママさんからまわってきました。

あんまり、得意ではないのでサクッとまわしちゃいます。

1)回してくれた人に対しての印象
   
 ・理想的なお母さんである。
 ・お母さんと言うより、素敵な女性である。
 ・家ではとても家庭的だが仕事ではビシッとしている。
 ・家族、兄弟、友人・・人間関係をとても大切にしている。
 ・思いやりがあり、情に厚い。
 
  ママさん、勝手なこと言ってごめんなさい。

2)まわりから見た自分はどんな?(5つ述べてください)

 
 ・よく食べ、よく飲む
  (実際は違うと・・・思いますけど)
 ・よくしゃべる
 ・詰めが甘い(なにかぬけている、よく小さな怪我をする)
 ・一瞬几帳面と思ったら、おおざっぱである。
 ・いつも眠そう


3)好きな人間性について(5つ述べてください)
 
 ・周りまで明るくなるくらい前向き
 ・何か1つ打ち込んでいるものがある。
  (仕事でも、趣味でも、カラオケがうまいとか・・何でもいいのです)
 ・ノリがいい
  (相手や状況により臨機応変に対応できるスマートさ)
 ・目がキラキラしている。
 ・肩に力の入っていない人

 マズイ、マズイ。好きな男性像になってしまったぁ。


4)では、嫌いなタイプは?

 ・悲しいくらい後ろ向き
 ・他人の意見を受け容れられない

5)理想の人は(5人あげてください)

 ・加藤 忠宏(←基本ですよね)
 ・中村 吉右衛門(長谷川 平蔵)
 ・ロバート・デ・ニーロ
 ・藤原 美智子
 ・二人の祖父

6)自分のことを慕ってくれる人に叫んでください

 いつもごめんさい。いつもありがとう。
   

7)そんな大好きな人にバトンタッチ
  
 ハーブママさんへ...(戻してどうする←これも基本?)

 日本茶屋の旦那様ミヤケンさんまっきーさん
よろしくお願いいたします。

うふふ。

奴(仮名ひろし)は今晩、新年会らしい。

今晩は何しよう、何食べよう

うひょひょ。

よく、熟年カップルが言うのは聞いたことあるが

結婚して間もない私も

すでに、先輩方と同じで、例外なく、

『亭主 元気でホニャラホニャ・・・・・・

なのかも。

一人、宴会の計画を想像していると、です。

私の両親からです。

『てんぷら食べたいので、今晩行くけど?』

行くけど?って何よ、何?

もちろん、、ついて行きました。

お通しはほねせんべぇ
お通しは、ほねせんべぇ。
もちろん麒麟のBEER(もちろん瓶です)で、乾杯。

てんぷら
すると、出てくる出てくる、
あの白い和紙の上に
海老、あなご、キビナゴ(宮崎特産!)
いんげん、かきあげ、おナス、むかご(山芋の赤ちゃん)
それからそれから・・・

ごはんと、赤大根のお新香、さらに赤だし

うーーーーーー、たまりません。

マダムパラサイト?

 非シングルパラサイト?


って言うのでしょうか?


 うふふ。寄生の味は密の味。最高です。

帰ってきたら(いつも後輩を連れて帰ってくるので、二人に)自慢しよう。

でも

だまっておこうかしら。

うふふ。私って、鬼嫁なのです。

前にもお話しましたが、創業から毎月一度全社員にて、
神社にお参りに行きます。
1月は初仕事の日に行きます。宮崎神宮(神武天皇)

本日より、初商の当社は今日がその参拝日です。

玄関を開けてびっくり!

なんと雪が積もっています。
(といっても少しですが・・・)

昨日そんなに寒かった?
え?TVで言ってた?

なぁんて、思いながら集合場所の神宮へ。

私は徒歩5分以内のところに住んでいます。

歩いて、境内に行くといつもとは違った
すがすがしい気分になれます。
しかも、今日は雪があるので少し特別!!

神殿にて祈祷

集合場所には久しぶりに会う、

仲間の姿。なんだか表情が違って見えます。

簡単にお祓いをして、いよいよ神殿へ

ここに上がれるのはこの時と婚礼の時だけです。

寒い日に板の間の正座は心が引き締まります。

いよいよ、今年も始動です。

いよいよ、動き出します。

いよいよ、私もチャレンジの年になりそうです。

ご存じですか?
 
世の中にはこんなものが存在することを。。。
こどものびいる
こどもびいる
ちゃんと栓抜きで開けます。
見た目は全くbeer
同じです。


お正月、甥っ子が飲んでました。

『ちょっと酔っぱらったかも』
って言います。

怖い、怖い、

この甥っ子(4歳)どうなるんだろう。


『びいるの次はシャンパンお願いします』

って、シャンパンもあるのかよ!!

みなさま。

再び

 あけましてあめでとうございます。


 田舎(ネット不通)から帰還しました。

お返事遅れまして誠に申し訳ありませんでした。

 皆様、

 あけましておめでとうございます。

 昨年は11月に先生笹だんご母さん
 お会いしたことをきっかけに
 多くの皆様とお知り合いになる事が出来、
 さらに 刺激も受け、大変勉強もさせて頂きました。
 誠にありがとうございました。

 本年もよろしくお願いいたします。
 ご指導、ご指摘・・・などなどお待ちしております。
 かわいげのないこの工具やの娘をかわいがってくださいませ。
 
初詣
紅白の白組圧勝を見届けて
近くの神宮に初詣に行きました。
 小雨にもかかわらず、
 大変混み合っておりました。
 神宮と同じ敷地内にある護国神社と
 2社にお参りして、
 御神酒とふるまいのぜんざいを
 いただきました。

 そう言えば・・・

 夕方から鍋、すき焼き・・・・と食事をしながら
 格闘技と紅白を見続けながら
 食べ、飲み 続けながら
 出されるままに
 年越しそばをいただき・・・

 ぜんざい・・・。

 私の胃袋も2006年ますます絶好調です。
 (まるでお賽銭箱のように)


 ともあれ

 今年もよろしくお願い致します。

 皆様との出会いが無駄にならず、
 
 さらに発展するようがんばります。

 みなさまのさらなるご繁栄を

 心よりお祈り申し上げます。

このアーカイブについて

このページには、2006年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年12月です。

次のアーカイブは2006年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。