デジカメ一眼レフまでの道のりの最近のブログ記事

3月4日土曜日、朝からいい天気です。

決戦の日がとうとうやってきました。

試合会場は某キタム○カメラです。時刻10:00

試合会場に着くと選手達が集まっています。

メンバーは商工会議所のK氏(お休みのところありがとうございますやいちんさまタニ様、少し遅れて赤ちゃん堂様、それから私です。

皆さんのお目当てはD50とD70Sです。(まだ迷っているようです)

私の心は一度触った時から決まっていました。

だから、皆さんの様子を少し拝見します。

あれやこれやみんなで言い合いながら、決まったようです。

試合開始の合図です

事前に、K氏が値切りに値切って下さったのでスタート金額が安いです。

D70S三脚&バック付きで円からのスタートです。

店員さん(恐らく20代中頃内気な男性)に、女性4人とK氏です。

店員『最終金額で102000円までです』

娘『ふーん』日頃から、私の仕事は値切り、値切られの毎日です。

      初めから最終価格のはずがありません。

娘『で?いくらですか?』

店員『・・・・』うつむいています。

   かわいい顔した男性を見るとさすがの私もダウンです。
 
   もうダメかなぁと思った時、なんと・・・

  神様が私に降りてきました。

  神様というか、うちの創業者のじいちゃん?

  神様の乗り移った私は神娘として復活です。

神娘『このCFを付けたらどうなりますか』

  差し出したCFは1GBの12800円のものです。

店員『CFを30%OFFで』

神娘『えぇ?もうちょっとお願います

店員は年下の為、かわいい笑顔は通用しません。

神娘『わかりました。みんなD50かD70S購入します。
   ですから、110000円でいかがですか?』

店員『・・・・・』電卓とメモを片手になにやら難しい顔

店員『はい、いいでしょう』

目標金額はしっかり110000円で計算してきた私です。

ぴったりです。

でも、仕上げが必要です。

神娘『もうダメ?』

店員『はい、いっぱいいっぱいです』

神娘『無理ばかり言ってごめんなさいね』

店員『いいですよ(ニコッ)』

 このニコッは見逃しません。

神娘『液晶保護シートは?』

店員『・・・・ううう。わかりました。』

  これで修了のゴングがなりました。


うふふ、あこがれの恋人

やっと会えた、私の恋人のデジイチロー君

早く帰ろうと思ったとき、あっ!!家においてきた仮名ヒロシ

多分、7?8万とサバを読んで言った上に何も言わずに

出てきました。ちょうど近くで物産展をしています。

ちょど若旦那も出店しています。

彼を冷やかしに赤ちゃん堂さんと行きながらお土産も物色しました。

言い訳寿司?ヒロシの大好物のネギトロ巻きです。

これを片手に帰宅しました。

 日頃、値切る!値切られる!そう言うことが当たり前の私の業界。

そうでは無い方にはびっくりされるかもしれませんが、

本当に値切る方は、スゴイです。逆に売る側が断るくらいです。

そう言うこともよくあります。

普通の買い物では値切りませんが。。。

旅行先では。。とくにのみの市が好きなので本領発揮です。

まぁ、ともかく、こうしてデジイチローくんが我が家にやってきたのです。

今日は楽しみにしていたカープVS巨人のオープン戦の日です。

朝、雨でしたが晴れてきたので早速、球場に行きました。

すると『本日のオープン戦は中止です』の看板が・・・

Uターンする私たちに駐車場の係りの方が言います。

『巨人の練習してますよ』

私のお目当ては緒方さんです。

『広島を見に来たのです!』と言って球場を後にしました。

次なる行き先は電気屋さんです。

しかし、そこには私の見たい商品の見本がありませんでした。

そこで本命のカメラさんにGO!

あこがれのこいつ!

あこがれのニコンさん達です。
店員さんに断って、
D50とD70Sを
触ったり覗いたり
これを繰り返します。


私を誘惑するもの容赦なく
私を誘惑します。
D70Sは確かに重いです。
グリップも大きめです。
でも素人目にも、見るからに貫禄があります。


価格の面でD50に決心しかかっていた私に
さらなる刺客が・・・・

加藤先生のブログにて

☆工具や娘さん
★あなたは間違いなくD70Sを
 購入された方が良いでしょう★
★ご性格にもあうと思われます★
★黒の似合う女性はNIKON、
 これで決まりでしょう★

のコメントが・・・・。この言葉はホントは70Sが欲しい私に
 
容赦なく突き刺さります。

『どうする?わたし?』

(某カード会社のCM)の心境です。

鯉のキャンプを見に日南まで行ってきましたが、

今日は番外編として
鬼の洗濯岩

日南は青い海が魅力です。
あいにくこの日は雨でした。

車でここを通ると、大きなモウキンルイ?大きな鳥が
岩にたくさん止まっています。
カモメより2まわりくらい大きな茶色の鳥です。
ごめんなさい。車の中からということもあり、
わかりませんでした。(もともと鳥の名前がわからないのですが)

さらに、カメラマークの標識がたくさんあります。
いるか岬の所は
海側にはいるかのマーク、
山側にはかわせみのマークがあります。

海と空との境がわからないみなさま、宮崎に来ませんか?

おいしいですよ食べ物、焼酎
きれいですよ海と空
温かいですよ、真冬でも
楽しいですよ、私でよろしければご案内致します。

ぜひ、いらっしゃいませ。

数年前の母の日にこのお人形を買いました。大きさは手のひらくらいのものです。
母は、西洋のアンティークが好きなのでこれを選んだのです。

(予算の都合上、アンティーク風・・なのです)

お人形の顔と手は陶器でできています。

びっくりしたのは10枚写真をとったのに
なんだか顔が違って見えること。
 お人形(母の日)


  聞きかじりですが、写真は撮るものの心をあらわすって
だれかおっしゃってました・・よね。
お人形2(母の日)

そうなのかな?って
お人形に声かけても

そりゃ、お返事無いですよね。

   今日で11月も終わりですね。
  いよいよ明日から師走。12月ってなんかわくわくします。

   でもその前に12月1日です。
  実は私の会社は創業当時から毎月1日は近くの神社にお参りに
  全社員で行きます。

        しかも始業前に・・・

 始業は7:30(それでもやっと起きるのに)
 明日は6:30集合なのです。

 起きれるか不安で、なかなか眠れない日もあります。
      遠足の前みたいに・・・。
 でも遠足のような楽しいことは無いです。

 爽快感は味わえますが、お昼ご飯を終えた頃から
会社にはあくび姫が多数、出没します。

 写真、ブログを初めて、実家の庭を改めて観察。

『こんな花咲いてた?』
『いつ植えた?』

なんて会話を母としながら、パシャリ。

ブログ初めてこんなこともあるのかとまたまた感心。
野牡丹

野牡丹というらしいです。

野牡丹2

なんか、今までは真ん中のおしべ?は
プレデター
みたいで怖かった。のです。


 ごめんなさい。お母さん。

でも、なんだか花を撮ってる自分にちょっとだけ酔ってしまいます。
デジイチグループの皆様方は
いつもちょっと『陶酔』気分を味わわれてる?のでしょうか?
 
  

 ブログを初めて気づいた事っていろいろありますが、
まず、思うのは『書いてみて気づく自分の存在』があります。
欲深く我慢できない自分にも、・・・ちょっとはずかしいなぁ。
今後、少しずつ掘り下げてみようと思います。

 ところで、
今日は祭日は仕事はお休みでした。
お出かけを楽しみにしていたのですが、
朝から鼻水、喉の痛み、頭痛。認めたくないのですが、どうやら風邪?のようです。
そこでちらっと頭をよぎりました。

『今日はブログ休もうかな?』って

あああああああああ!これが私に取り憑いている
恐ろしい恐ろしい妖怪『三日坊主』

このままではいかん、今までの私ではいけない!。

しかもまだ、創業塾は終わっていないのに、加藤先生に顔向けできない!
と、母から取り上げたデジカメを手に我が家のベランダ『猫の額』へ。

 意外にも外に出ると気分は良く、(実は風邪では無かったのか?それとも妖怪なのか?)
咲いていたラベンダーを撮影。
 いままで、枯らしてばかり植物でしたが、最近ちょっとコツを覚え、がんばっています。


レースラベンダー

一番手前に焦点を合わせる!と習ったばかりですので花に当てたつもりです。

さらに、焦点を当てたものより手前はぼけるので、ターゲットは浮き上がって見える!
と、いう私にとって理解しがたいことも、まずは実践!

ラベンダーアップ

なんだか浮き上がって見えるのは、私の欲目なのでしょうか?


  最後に、最近覚えたコツというのは

   『こんな私でも育てられる強い植物を選ぶ』   です。

本日、加藤先生の講義は
内容はもちろん盛りだくさんありましたが、そのうち写真について
今まで、全くと言っていいほど、写真については興味が無かったのですが
先生が他の生徒さんの商品を撮っていらっしゃる姿を見てるだけで
なんだか楽しくなりました。
母に借りたコンパクトデジカメ?(オートです)を手にパシャパシャ手当たり次第
撮影しました。でも・・・
先生と全然ちがーう。そこで、これから少しずつ精進しようと一大決心
さらにデジカメ一眼レフを購入する為、へそくりをためなきゃ!
腕前がマシになるか、へそくりが貯まるか・・・とにかくスタートです。

自宅に帰り、どうしても何か撮りたい撮りたいという撮りたい欲望に駆られて
先生のおっしゃったポイントのうち
朝撮りましょうと言うのを無視して
一人の撮影会が始まりました。
しかし、撮影する素敵なものがなーーーーーーい。
ふと目についた、今秋植えた(これも春まで待てず、秋に植えたのですが)
バジル君約2ヶ月を撮影。
デジカメの説明書を斜め読みでとにかく撮影。

2005秋植えバジル

収穫したい欲望は膨らんでますが、泣く泣く我慢しています。

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちデジカメ一眼レフまでの道のりカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはアンコールワットの旅です。

次のカテゴリは上を向いて笑おうです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。