加茂の桐だんすの職人の心

加茂の桐だんすの作ってる職人さん。

こうやって聞くと、素敵な方を想像しませんか?

加茂の桐だんすの職人は、心をこめてタンスを作ってらっしゃる。

桐の蔵のホームページを見て感じたこと。

私は元来、古きものを愛する精神が大好きである。

この桐の蔵さんは


『あなたの家に眠っている古い桐箪笥は、
  職人の手によって新品のように
   生まれ変わることが出来ます。』

って。すばらしいですね。

母のものや祖母のものをずっと愛用できたら、こんなすばらしいことって無いですね。

さらに、この桐の蔵さんでは、

虫除けに最適!米びつが、今、大人気です。

タンスはじっくり考えて、購入が必要だけど、虫除けに最適!米びつくらいなら、すぐに購入できますね。

買っちゃおうかな?

虫除けに最適!米びつお一ついかが?


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

とりあえずBEER(ビール)
職人達に乾杯! 工具やの娘


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://www.esaka-shokai.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/243

キッチンにいさん今日も行く - 加茂の桐たんす (2006年11月 5日 08:38)

私の友人が最近、長岡市に家を建てました。 新築の家に合う家具を探すため、ここ最近... 続きを読む

コメント(8)

お疲れ様です
いい感じですね。
昨日の桶の中ビールいいですね。

そういえば30数年前、つまりうちの「若旦那」が生まれる前、家財道具として揃えたものは殆んどが2,3巡しているのに、今でも凛として存在感を示してるのが箪笥です。
 当時、知り合いが家具の卸しやってて進められたのがこの品、一枚板で加工したあり、それこそ「職人の魂」が伝わって来ます。桐の箪笥ではないですが、、。

クロハチさんのブログにも桐の蔵さんが載っていましたね~!
やっぱり職人の技って素人には真似できませんよね!

すみいちさま
桶のビールは。。。やっぱこうしちゃいますよね。ありがとうございます。

若旦那のお父様
そうですね。都城は家具職人が多いですよね。愛着のある家具はいつまでもいつまでも愛すことができますね。

しろくまさま
職人って言葉に弱い私。
やっぱ、プロフェッショナルに憧れます。
クロハチさんとこに行ってきます。

お疲れ様です。
ナイスな記事、ありがとうございます。
今日は、いっぱい飲んでよいですぞぉ~

米びつ屋の○○旦那様
いいっすね。クロハチ兄さん達とですか?
楽しそうです。

このブログ記事について

このページは、工具やの娘が2006年11月 4日 23:03に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「命の洗濯(満喫)」です。

次のブログ記事は「命の洗濯(朝食)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。